招待コード『DATELABO』で無料デート

【おうちで読める】出産・子育てをテーマにした漫画7選


出産』というのは女性にとっては一大事の事ですよね。

もちろん喜びも大きいものですが、中には不安になる人や悩んでいる人も多いはず…

また、子供は欲しいけど色々な面でなかなか決心が付かない人も中にはいるんじゃないですか?

そして、子供が産まれた後の『子育て』というのも大変なものですよね。

自分の時間はおろか、食事や睡眠、入浴などの時間もまともに取れません…

そこで今回は、「あ、あるある!!」と共感することもあれば、勇気元気を貰うこともあったり、思わずが出たり、自然と笑顔になっちゃうようなおうちで読むことができる「出産・子育て」をテーマとした漫画を7選紹介していきます。

漫画を読んで出産や子育ての楽しさを見つけていきましょう!

【おうちで読める】『出産』をテーマとした漫画

まずは、【おうちで読める】『出産』をテーマとした漫画作品を4つ紹介していきます。

心温まるものばっかりなので、おうちでちょっとした時に読んでみると良いでしょう!

70歳になってからの初めての出産!?命の大切さが痛感できる《セブンティウイザン

購入はこちら
こちらの作品は主人公である65歳の『江月朝一』が定年退職をしたその日に、5つ年上の妻・『夕子』から「妊娠した」と告げられます。

そう!この作品は超高齢出産をテーマとした作品なのです。

実際、世界ので最高齢出産の記録は74歳なので、夕子のように70歳になってから妊娠し、出産するケースはあってもおかしくありません。

妻・夕子は、妊娠を受け入れ、自分へのリスクよりも子供を産むことを選びました。

しかし、一方の夫・朝一は戸惑いを隠すことが出来ずに、自分の気持ちなどをストレートに行動に表したり、言葉にしたりしています。

そんな朝一の言動は女性にとっては新鮮で、男性にとっては年齢など関係なく、誰でも共感できる部分があるのではないかと思えます。

そして、2人で妊婦健診に行ったり、子供学級に参加したりと、着々と『母親』『父親』として成長していくのです。

やがてそんな2人の元に『みらいちゃん』がやってきました。

1巻は妊娠に関して色々と学べることが沢山あります。2巻以降からは『子育て』をテーマとした作品になっており、初めてでオドオドしている2人の微笑ましい姿を見ることが出来ます。

そして、こちらの作品はみんなから大好評だったため、BSプレミアムにてドラマ化もされています。

夫・朝一の役を演じるのは俳優の『小日向文世』さんで、妻・夕子の役を演じるのは女優の『竹下景子』さんです。

更に、みらいちゃんの『育児』と2人の『終活』をテーマとした作品も連載が始まっています。

そちらも笑いなしでは読むことが出来な作品になっています。

おうちの中でほっこりした気分になりたいと思った際にオススメの1作品です。
購入はこちら

男性もついに妊娠する世界!?《ヒヤマケンタロウの妊娠》


購入はこちら

こちらの作品は、男性も妊娠することが出来る世界になってから10年程たった後を舞台とした物語になっています。

この物語の主人公である『桧山健太郎』は、結婚もしていないのにある日突然妊娠してしまいます。

そして、妊娠をきっかけに世の中がまだ「男性の妊娠」に対して偏見を持っていることに気づきました。

そのみんなの意識を変えるために健太郎は赤ちゃんを産むことを決意します。

そして、妊娠を経験することで世の中の「妊娠している人(性別など関係なく)」に対しての態度や視線などを理解していきます。

例えば、電車内だったり、会社内だったり、街中だったりする場所で心無い一言を言う人もいれば、反対に気遣ってくれる人もいます。

健太郎自身妊娠するまでは意識することのなかった周りの些細な態度で、落ち込んでしまったり、今までは自由に出来ていたことがいきなり出来なくなって不便を感じることがあるなど、健太郎は身を持って知ることとなります。

『男性が妊娠する』というのは医療が進歩して行けば有り得ない事ではありませんが、それをテーマとして漫画を書くというのはなかなか思い付かないものですよね。

しかし、この作品には妊娠から出産までの大変さがリアルに描かれています。

男性が読む事で妊娠や出産の大変さを理解できるはずです。

また、現在妊娠中という女性は旦那さんに読ませてみるのもいいかもしれません。
購入はこちら

初マタにオススメ《出産の仕方がわからない!》


購入はこちら

こちらの作品は、初マタにオススメの作品になっています。

漫画『恋愛3次元デビュー〜30歳オタク漫画家、結婚への道。〜』や漫画『嫁いでもオタクです。』など、女性オタクの視点から見た恋愛などをリアルに描いたカザマ先生が、今度は妊娠・出産に関して自分の体験談を漫画にしています。

カザマ先生は知識ゼロの段階から、『排卵障害』による「不妊治療」「人工授精」「体外受精」、そして出産に挑みました。

しかし、不妊治療は、なかなかスムーズに行きませんでした。

この物語は少々リアル過ぎてヘビーな所がありますが、優しいタッチのイラストやセリフがあるため、ヘビーな所が気にならないぐらい気軽に読むことが出来ます。

「これがつわりなの!?」「え、これ大丈夫!?」「マタニティーショーツって普通のとどこが違うの??」「陣痛が怖いな…」「力み方が分からない…!!」などと言った不安や心配事を持っている初マタにとってもオススメです。

また、旦那さんが読むことでどのように奥さんのサポートするか分かるようになるので、旦那さんにもオススメです。
購入はこちら
まだまだ女性の本音を勉強したりないよって人はこちら

【男が読むべき少女マンガ】少女漫画5選まとめで女性の気持ちを理解しよう!

『綾野剛さん』主演でドラマ化された事でも有名《コウノドリ》


購入はこちら

この作品は、綾野剛さんが主演でドラマ化された事でも有名になっています。

主人公である『鴻鳥サクラ』が働いている産婦人科に訪れるのは幸せな妊婦だけではありません。

例えば、「お金が無くて出産するまで病院に行くことが出来ない人」「超未熟児で産まれてしまった子」「未成年で妊娠してしまった人」など様々な問題を抱えている人も訪れるのです。

あらゆるパターンの妊娠・出産が実話ではありませんがとってもリアルに描かれています。

「妊娠・出産は病気ではないので、通常の出産には保険が適用されません。」このような事を知っている人は意外と数少ないんです。

みなさんは「無事に出産出来て当たり前!」と思っていませんか?実は、そんなことはなく、出産にはママさんにとっても赤ちゃんにとっても大きなリスクが付いているんです。

そんな様々な出産の問題をリアルに描いているため、これから出産する人や、もう既に経験している人、そして、まだ予定はない人にもオススメな1作品になっています。

現在、漫画アプリなどにも連載されているのでおうちにいても簡単に読むことができます。
購入はこちら

【おうちで読める】『子育て』をテーマとした漫画

次は、【おうちで読める】『子育て』をテーマとした漫画作品を3つ紹介していきます。

どれも育児生活でタメになることを教えてくれる作品になっているので、困ったことがあった時などにおうちで旦那さんと一緒にのんびり読んでみるのもいいかもしれません。

共感するママさん達が続出!!《あかちゃんのドレイ。》


購入はこちら

この物語は、漫画家兼主婦の主人公『ピロミ』さんの元に念願の赤ちゃんを授かりました。

輝かしい育児生活を夢に見ていたピロミさんですが、彼女を待っていた現実は「母親は女王様(赤ちゃん)のドレイである」というものでした。

作者自身の体験談を元に描いた物語になっており、「なかなか寝付かない赤ちゃん…」「やっと寝たかと思ったら少しの物音ですぐに起きてしまう…」「起きている時は常に赤ちゃんの言う通り…」と言った育児の過酷さが描かれています。

そして、この作品はそんな過酷さが理解出来るママさんたちから沢山の共感を得ています。

「こんなに辛い思いしているのは私だけ!?」とストレスが溜まってしまっているママさんでもこの作品を読めば「あ、私だけじゃないんだ!!」と気が楽になるはずです。

そして、これから育児生活に突入するママさんも勉強になる1作品になっているので、おうちでのんびりしている時などに是非、読んでみてください!
購入はこちら

パパさんになったら読もう!お父さん向けの漫画《ヨチヨチ父 とまどう日々》


購入はこちら

この作品は、初めてパパさんになった人にオススメの漫画です。

初めて赤ちゃんを授かったご家庭では、ママさんだけではなく、パパさんも大変なことが沢山あります!!この作品はそんなパパさんの大変さをまとめた作品になっています。

そのため、パパさんなら誰もが共感するはずです。

そして、この作品を読むことで「まだ初心者なんだから分からなくても当たり前だ!!」と、前向きな気持ちにしてくれます。

また、ママさんが読むことでパパさんの大変さを理解することも出来るので2人で一緒に読んでみるのもいいかもしれません。
購入はこちら

初めての育児に追われるママさんとパパさんにオススメ《 0点ママの子育て迷走日記》


購入はこちら

この作品は、初めての子育てで必要な事や、大事な事を教えてくれる漫画になっています。

テレビやネットなど様々な面で苦労しているママさんの苦労話の真相を探るために、0点ママの『ナオヨ』さんが先輩ママさんたちに「実際の所どうなのか?」「何をしたらいいのか?」「結局、子供とって何がいいのか?」などの疑問をスッキリさせてくれます。

そのため、まだ経験が浅かったり、知識が少なかったりする新ママさんや、新パパさんにオススメの1作品になっています。

育児に関して困った際に、2人で一緒におうちで読めるので是非、読んでみてはいかがでしょうか?
購入はこちら

まとめ

いかがでしたか?今回はおうちで読める『出産・子育て』をテーマにした漫画を7選紹介してきました。

様々な出産ケースや、子育てケースが描かれていますが、全作品に共通して言えるのは「どれも未来せいがある物語になっている」ということです。

「これから」という人にとっては1つの例として、「もう既に経験ずみ」という人は自分の時と比べて、おうちで旦那さんや、子供と一緒に読んでみてはいかがでしょうか?

家にいるならZoom飲みもおすすめです!

【リモート飲み】今流行りのZoom飲みって?やり方を大公開!